10/19(日)
★学生・ファミリークラス構え、正座法、膝行法、受け身、基本基本動作連続、正面打ち一ヶ条抑え(一)(二)
★一般部
肩持ち二ヶ条抑え(一)(二)立・座り、正面打ち自由技(一ヶ条、正面入り身投げ、肘当て)、
肩を掴まれた場合の二ヶ条締め~後ろ投げ
10/17(金)
★学生・一般合同稽古
斜行法
基本動作(相対動作)
一般部
①正面打ち小手返し(ニ)
・受けの押している力を利用して崩す→すぐに手をつかまないこと。
・投げた後、背中を丸めずにしっかり重心を落とす
②座り技横面打ち三ヶ条抑え(ニ)
・三ヶ条で締めた後、軸足が変わらないこと
・逆の腰を意識しながら締める
・座り技の時の受けの取り方
少年部は簡単に小手返しの形、三ヶ条の形を行いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿